AYANO FUKUOJI Part.1

第5回目の対談ゲストは、人気ジュエリーブランド『AHKAH』の取締役・PRディレクターとして活躍中の福王寺彩野さん。ジュエリーデザイナーとしての手腕もさることながら、幅広い人脈やファッションセンス、ブログやSNSで日々発信される情報でも注目を集めています。

人気のインスタ(@tinkpinkayano)のフォロワー数は、約4万人。

プライベートでは、4年前に結婚して一児の母でもあります。同じ2歳の息子さんを持つ小脇さんとのママ友トークも盛り上がりました!


第一回目は、参列者からも「いまだに記憶に残っている」と言われるほど大好評だった、東京ディズニーランドで行われたご自身の結婚式について伺っていきます。


小脇(以下、小) ウエディングといえば、まずは世間からも大きな注目を浴びた彩野さんの結婚式ですよね!東京ディズニーランドで行ったあの結婚式は、私たち友人や関係者の中でもすごく話題になったんだけど、どういう経緯だったんですか?


福王寺(以下、福)私が彼と結婚しようと考え始めたのは確か31歳。ちょうど周りも結婚ラッシュで、私自身もたくさんの結婚式に参列させてもらっていたんです。


小 私の結婚式にも来てもらいましたもんね!


福 そうそう。ちょっと話がそれるけど、実は美里ちゃんの結婚式で、今の主人と一度出会ってるんですよね!その時はお互い面識がなく、会話をすることもなく終わったんですが。


小 彩野さんの旦那さんは私の主人の友人席、彩野さんは私の友人席でしたもんね。だから、彩野さんと旦那さまのファーストコンタクトは、私の結婚式なんですよ!(笑)


福 本当(笑)、後で知って驚きました。話は戻って、それで自分たちの結婚式はどうしようか、となった時、「都内の主なホテルや人気の結婚式場はひととおり行ったな」「少し変わったところですれば、自分たちも楽しいし参列者の方々も喜んでくれるのでは」と思ったんです。


最初から「ディズニーランドありき」というわけじゃなかったんですね。


福 そうですね。それでいろいろ調べている時に、ちょうど「日本で初めてディズニーランドで結婚式が行われた」というニュースを見て、「ディズニーランドでも結婚式ができるんだ」ということを知ったんです。そうそう、私たち、初デートもプロポーズの場所もディズニーランドなんですよ!


小 しかもプロポーズされた場所が、挙式をしたシンデレラ城の前だったんでしょ!? 素敵ですよね〜。


福 そうそう。なので、「できるなら、私たちの結婚式もディズニーランドで!」と思い、すぐ電話で問い合わせたんです。


小 行動が早い!(笑)


福 電話したのは5月だったんですが、挙式の希望は10月でした。10月は、私たち夫婦と私の母の3人の誕生日があるので。それでディズニーの担当の方と話しているうちに、「10月なら1日だけ空いている」と言われて。しかもそれが、母の誕生日翌日の土曜日だったので、そのまま即決しちゃいました(笑)


思い立ってからの行動力やスピード感、決断力が福王寺さんらしいですね。


小 結婚式はシンデレラ城で挙げて、一般のお客さんのいる前でパレードもしたんですよね。おもしろそう〜! あと私が印象的だったのが、彩野さんと旦那さんの金髪!


福 ディズニーランドで挙げるからには、私たちもディズニーの世界の住人なんです。そうなると私たちも、シンデレラ(私)と王子様(主人)になりきった方が絶対楽しいじゃないですか(笑)。黒髪や茶髪だと、シンデレラの世界観にはマッチしないんですよ。だからいっそ二人でブロンドヘアにしちゃおうって。かなりハイトーンの金髪にしましたね。


旦那さまの金髪ロングヘアは、たしかに物語の中の王子様みたいでした。


福 10月のディズニーランドは、ハロウィンイベントの真っ最中。一般の入園者も普段より多い中、パレードまでしちゃいました。


小 本当にすごいですよね!なかなかこんな体験できる人はいません。一生の思い出になりそう〜。


福 実際、私自身は目まぐるしすぎて、あまり覚えていないんですけどね(笑)


シンデレラ城での挙式のあとは、披露宴と二次会もされたんですか?


福 シンデレラ城は、スペースの都合上50人しか入れなかったので、ディズニーランドホテルでした披露宴とパーティー(二次会)にはたくさんの方をお招きしました。そこで私がすごく気になったのが、お忙しい方々にわざわざ千葉まで来ていただくという点。一般的には都内でするパーティを、私たちの都合で舞浜でするわけじゃないですか? 招待者には、芸能界のお友達や業界の方などもいらっしゃって、遠くまで足を運んでいいただくからには、なるべくきちんとした形にしようと思ったんです。なので、あえて会費制などのカジュアルな形にはせず、披露宴も二次会も正式な招待状を出しましたね。もちろん帰りにはそれぞれの引き出物もお渡しして。


小 披露宴と二次会は着席が立食かの違いだけで、どちらも盛大なパーティでしたよね。

私は披露宴から参加させてもらいましたが、ディズニーキャラクターたちも登場したり、様々な演出があってとても楽しませてもらいました!!

自分たちのことだけでも大変なのに、参列者にそこまで気を配るなんて彩野さんらしい心遣いですね。


まさに現代版シンデレラのような、常識を超えた福王寺さんの結婚式!

女の子なら一度は経験してみたいものですね。次回は、福王寺さんが挙式やパーティで着たこだわりのドレスと、身につけたジュエリーについてのエピソードをご紹介。ジュエリーブランドを手がけている福王寺さんならではの、うっとりするようなジュエリーの数々を披露してもらいます。


【STAFF LIST】

Photo:Masahiro Noguchi(BIEI)

Text:Tomoko Minagawa